【文化講座】初春の賑わい江戸端唄を楽しもう 江戸の粋、勇せ、洒落を楽しむ

開催地さいたま市南区

端唄は「江戸の恋唄」として、江戸末期より現代に歌い継がれている三味線小唄曲であり、日本の伝統大衆芸能です。端唄ファンの方にお集まりいただき、皆さんで楽しみましょう。また、伝承のため初心者など大歓迎です。

【プログラム】

〇みんなで歌おう(合唱)

 お江戸日本橋 お伊勢参り 木遣くづし ストトン節 ダンチョネ節 新土佐節 奴さん

〇江戸の粋 お楽しみ端唄百選(鑑賞)

 初春 梅にも春 梅は咲いたか 春風がそよそよと 初音聞かせて 春雨 めぐる日の 香に迷う 青柳

○懇談会

参加者には、『日本の伝統芸能「端唄文化体験記」』作者:志保村 要造 文芸社(1,000円)をプレゼント
開催日 2023年02月21日(火)
開催時間 午後2時~4時30分
開催場所 マーレ2F集会室(JR武蔵浦和駅南ビル2F)※JR武蔵浦和駅改札出口、直進2分(2階文房具店とauの間入る)
最寄駅等 JR武蔵浦和駅(徒歩2分)
料金

有料

2,000円(資料・ワンドリンク代含)
※大学生以下 無料(事前申込必要)

主催者 端唄伝承の会(世話人:端唄青柳流家元 青柳 葵)
問い合わせ先 Tel/Fax 048-861-0422
備考 参加者には、今、出版業界で注目をあびている短編小説
『日本の伝統芸能「端唄文化体験記」』作者:志保村 要造 文芸社(1,000円)のプレゼントがあります。

* この情報は、主催者から提供されたものです。
実際に参加される場合には、内容を事前にご確認ください。