開催地さいたま市大宮区
さいたま市大宮区三橋の側ヶ谷戸付近には6世紀中頃〜7世紀前半にかけての古墳群があります。今回は鴨川にそって広がる古墳の数々を歩いて廻ります。
コース 大宮駅西口(西武バス)=西高入り口下車…稲荷塚古墳…茶臼塚古墳…藤橋・六部堂…台耕地稲荷塚古墳…上之稲荷古墳…慈寶院・山王山古墳…バス停慈寶院(西武バス)=大宮駅西口
イベント情報
埼玉文化イベント情報
開催地さいたま市大宮区
さいたま市大宮区三橋の側ヶ谷戸付近には6世紀中頃〜7世紀前半にかけての古墳群があります。今回は鴨川にそって広がる古墳の数々を歩いて廻ります。
コース 大宮駅西口(西武バス)=西高入り口下車…稲荷塚古墳…茶臼塚古墳…藤橋・六部堂…台耕地稲荷塚古墳…上之稲荷古墳…慈寶院・山王山古墳…バス停慈寶院(西武バス)=大宮駅西口
開催日 | 2015年10月10日(土) |
---|---|
開催場所 | さいたま市大宮区三橋 |
最寄駅等 | JR大宮駅コンコースまめの木前8:45集合 |
料金 |
有料 500円(バス代は各自) |
主催者 | 大宮郷土史研究会 |
問い合わせ先 | 織本重道 omiya_kyoudoshi@yahoo.co.jo 電話 080-6599-2663 |
備考 | 事前申込み必要 保険は各自で。 |
|
* この情報は、主催者から提供されたものです。
実際に参加される場合には、内容を事前にご確認ください。