開催地さいたま市南区
「埼玉県芸術文化際2017協賛事業」
人間性豊かに風流な遊びごころで歌う端唄は、江戸庶民の歌声ですが、粋・いなせ、洒落と言った江戸ッ子情趣を持ち味として人間愛を雪月花の風情にのせて、品良く歌う「江戸の恋唄」です。
その復活振興と伝承をめざして集うお楽しみ会です。
皆様には、お気軽にお友達をお誘いお出かけ下さい。
***** 詳細 *****
日時 平成29年10月15日(日) 午後2~4時
会場 一丁目自治会館
(さいたま市南区曲本一丁目)
会費 2,000円(ドリンク、軽食付き)
<プログラム>
一部 ご挨拶 菊花酒で乾杯「合唱体験」
〇皆で「発表交流会」(端唄塾)
二部 〇お月見風情「端唄百選」
紅葉の槁 お江戸日本橋 萩桔梗 秋の七草
秋の野に出て 夕暮 館山くづし 河太郎 有明
惚れて通う 海晏寺 岩槻詣り 柳の雨 かっぽれ 他