開催地さいたま市中央区
音楽 時間旅行 ーMusical Time Travelー
前回の定期演奏会テーマは、「アメリカの音楽」。アメリカで生まれた作曲家の作品を集めたプログラムを組みご好評を頂きました。
第54回は「音楽 時間旅行」と題し、特定の年代を取り上げ、人々の暮らし、風俗、世相をナヴィゲーターのナレーションにより思い浮かべながら演奏をお楽しみ頂きます。今回スポットライトをあてるのは「1820年代」
日本では、江戸時代から幕末〜明治維新の動乱期。
欧米では何が起きていたのでしょう。
人々はどんな音楽を聞いていたのでしょう。
来年は2020年を迎え、東京で2度目のオリンピックが開催されます。
その100年前は大正デモクラシー、まだイメージが沸きます。では200年前は?・・・これが1820年代を選んだきっかけです。
さぁ、埼玉県音楽家協会がおおくりする「時間旅行」ご一緒に如何ですか!
◆企画・構成・お話: 松崎義一郎
◆出 演: 今井照子 宇津木直子 川島みどり 河内 純 北村節子 久保美亜 桑子実千代 清水久美 高崎繭子 原口美香 春澤茉有美 武藤あゆみ 森 明子
◆演奏曲目:
ショパン:●ワルツOp64-1「小犬」 ●3つのマズルカOp59
● “願い” “春” “悲しい河” “つわもの“
シューベルト:●「しぼめる花」の主題による変奏曲
ヴェルディ:●歌劇『椿姫』より
“ああ、そは彼の人か~花から花へ”
シューマン:●アダージョと アレグロ 作品70
●「女の愛と生涯」Op.42より
“私が彼を見た時から”
“お前、私の指の指輪よ” ほか
リスト:●ペトラルカの3つのソネット
“平和は見いだせず” ほか
◆日時:2019年6月30日(日)午後2:00開演(1:30開場)
◆彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
(JR埼京線与野本町駅西口徒歩7分)Tel 048-858-5500
◆入場料:1,900円(全席自由)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット取扱(窓口販売):
彩の国さいたま芸術劇場 Tel 048-858-5500
埼玉会館 Tel 048-829-2471
主催:埼玉県音楽家協会
後援:埼玉県・埼玉県教育委員会・朝日新聞さいたま総局
お問合せ:090-3539-1417