武州里神楽 石山社中 – 夏に咲う –

開催地和光市

【第1部】復活!ヒノカミ「神楽塾」
自分の五感総動員の”ながら”運動「かぐトレ」伝統芸能を伝授!

【第2部】第18回「雅の会」
石山宗家家元の正派直門による一年最大の発表祭
~ 篠笛 能管 謡 神楽囃子 江戸囃子 寿獅子 ~

開催日 2022年08月13日(土)
開催場所 和光市民文化センターサンアゼリア 小ホール
最寄駅等 東武東上線・東京メトロ有楽町線/副都心線「和光市駅」 南口から徒歩13分
料金

有料

【神楽塾】 990円(税込)
【雅の会】 入場無料

主催者 石山裕雅一門「雅の会」
問い合わせ先 オフィスKAGURA座 090-3576-7431(柴田)   サンアゼリア 048-468-7771
関連URL https://www.sunazalea.or.jp/event/detail.cgi?key=20220617100006
備考 主催:石山裕雅一門「雅の会」
指導・企画構成:無形文化財 武州里神楽「石山社中」十世家元 石山裕雅
助成:公益財団法人和光市文化振興公社
後援:新座市文化協会/熊野神社/新倉氷川八幡神社/下新倉氷川八幡神社
協力:カグラッ子プロジェクト2022

* この情報は、主催者から提供されたものです。
実際に参加される場合には、内容を事前にご確認ください。