開催地さいたま市南区
***飛鳥・奈良時代を語るシリーズ***
■日程:平成27年10月31日(土)
■時間:14:00〜16:00(受付開始13:15)
■講師:西川 寿勝 先生 大阪府教育委員会文化財保護課副主査
■テーマ:最近の明日香の発掘成果から-都塚古墳・小山田遺跡大型古墳の被葬者像
■参加費:1000円(資料代含)
■会場:さいたま市文化センター 小ホール(定員340名)
さいたま市南区根岸1-7-1(TEL048-866-3171)
JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅西口下車徒歩7分
■お問合せ先:〒336-0018 さいたま市南区南本町2-11-15-1002
奈良歴史地理の会関東支部 TEL/FAX048-834-2601
*この講演会はお申込み不要です。どなたでもご参加自由です。
古代史に興味のある方は是非、直接ご来場下さい。
【次回講演会予定】
・日時 平成27年12月4日(金) 14時〜16時
・講師 栄原永遠男 先生 (大阪歴史博物館館長・大阪市立大学名誉教授)
・テーマ 聖武天皇と紫香楽宮